HOME 会長から 自民党道連の構成 議員名一覧 機関誌 入党案内 ご意見
5月
30日
2009

自民党道連第68回定期大会

衆議院選挙での候補者全員勝利を誓う
今津道連会長は留任、新幹事長に竹内道議

衆議院選挙での候補者全員勝利を誓う
今津道連会長は留任、新幹事長に竹内道議

自民党道連第68回定期大会

 「いざ決戦!一致結束、全党一丸。出すぞ底力!!」を合言葉に、自民党道連の第68回定期大会が5月30日、札幌パークホテルで開かれました。全道から代議員、来賓、国会議員、道議会議員ら約800人が出席。間近になった衆議院議員総選挙での候補者全員の勝利などを柱とする平成21年度運動方針や大会アピールなどを決めました。

 遠藤連大会準備委員長の開会あいさつのあと、議長団に飯島夕雁衆議院議員らを選出し議事に入りました。まず、今津寛道連会長が「政権与党として責任を果たしていけるかは、北海道で勝利できるかどうかにかかっている」と述べ、次期衆院選に向けて必勝の決意を表明しました。

 次いで、来賓の菅義偉党選挙対策副委員長が「数千票差で勝敗が分かれる。勝利への執念を持った陣営が勝つ戦いになる」と強調しました。さらに、森成之公明党北海道本部代表代行、高橋はるみ知事、近藤龍夫北海道経済連合会会長らも次々と祝辞を述べました。

 優秀党員・組織などの表彰に引き続き議事に移り、党情・政策活動などの報告を了承、平成21年度活動方針などを原案通り可決しました。

役員人事では今津会長が留任になり、新幹事長に竹内英順道議(上川支庁選出)を選任しました。このあと、藤沢澄雄道議が大会アピールを力強く朗読し、これを満場一致で採択しました。

さらに中川義雄道連衆議院議員選対本部長が「道民のため、日本のために民主党代表の地元である北海道で勝たねばならない」とゲキを飛ばしたあと、公認候補予定者がそれぞれ力強く決意表明し、冨原亮道議の音頭で「ガンバローコール」を行い、必勝を改めて確認しました。

平成21年度大会アピールの11項目は次の通りです。

一、目前に迫った衆議院議員総選挙の勝利を不動のものとするため、連立与党の枠組みを堅持し、道民の意向を的  確に把握し、地域の課題を政治主導の下、政策として具体化し、道民の期待に応える。

一、本道の経済構造を官依存型から民需主導型に転換させ、力強い経済体質をつくり、雇用を創出し、自立した活 力ある北海道づくりに全力を尽くす。

一、地域医療の確保、福祉の充実、犯罪や虐待、いじめから子どもたちを守る環境整備を推進する、など安全安心な地域づくりを進め、地方の再生、道民生活の向上を図る。

一、わが国固有の領土である択捉、国後、色丹、歯舞の北方四島の早期返還を期し、たゆまぬ道民運動・国民運動を展開する。

一、北海道洞爺湖サミットの成功を受け、環境に配慮した社会を構築するとともに、明年、札幌で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当大臣会合を成功させ、今後とも北海道の魅力を世界に発信する。

一、北海道発展の起爆剤になる道州制特区を力強く推進する。

一、北海道新幹線の函館開業の前倒しと本年中の全線フル規格による札幌延伸認可を目指す。

一、WTO、EPA交渉において重要な農産物の現行関税率を堅持する。

一、道の行財政改革をより一層推進し、道財政の安定を図るとともに、北海道の自立的発展の基盤を整備する。

一、消費生活相談体制を抜本的に強化し、食品の安全・安心確保、悪徳商法や不良商品の排除、振り込め詐欺被害の根絶を図る。

一、全国学力・学習状況調査を活用し児童生徒の学力向上を図るとともに、道徳教育を推進し、心優しく公共の精神の豊かな子どもの育成を図る。

5月
22日
2009

自民党道連青年局定期大会が開催

局長に柿木克弘氏を再任
自民党道連青年局定期大会
 自民党道連大会に先立ち、平成20年度の自民党道連青年局定期大会が5月22日に、ホテルオークラ札幌で開催されました。
 全道から約130人が出席し、青年局政策副委員長の高橋幹夫さんの司会進行で、柿木克弘青年局長(美唄市選出道議)から、「皆さんの日頃の活動が評価され、党本部から2年連続で優秀賞を獲得することが出来ました。また、来たるべき衆議院議員選挙で12選挙区全ての勝利を目指し、青年局が中心となって頑張ろう」との挨拶がありました。
 次いで来賓の丸岩公充道連幹事長(札幌市南区選出道議)、伊達忠一参議院議員、長谷川岳道第一選挙区支部長、宮本融道第四選挙区支部長から祝辞があったあと表彰に移り、党勢拡大に努めた7人が表彰されました。
 引き続いて大平修二青年局組織副委員長を議長に選出して議事へと移り、中村裕之青年局幹事長(後志支庁選出道議)から20年度活動・会計報告と21年度活動方針の、室本直俊青年局組織副委員長から大会アピール案についての報告があり、すべて承認・可決されました。
 その後役員改選に移り柿木青年局長、高橋克朋次長(札幌市北区選出市議)、長内直也次長(札幌市中央区選出市議)が再任され、百武和重幹事長、小野寺秀次長(帯広市選出道議)、船橋賢二次長がそれぞれ新任され、新しい顔ぶれとなりました。
最後には堀井学青年局広報副委員長(登別市選出道議)の発声で出席者が「ガンバロー」を唱和し、衆議院議員選挙の必勝を誓いました。

5月
1日
2009

エアーニッポンの丘珠空港路線移転で懇談会

全日空側に十分な地元との協議を求める

エアーニッポンの丘珠空港路線移転で懇談会

 エアーニッポンネットワークの丘珠空港路線移転問題をめぐり、自民党の関係議員と国土交通省・道・札幌市・道商連・札商・全日空(ANA)各関係者との懇談会が5月1日、札幌丘珠空港ビルで行われました。
 同日の懇談会には、自民党側から吉川貴盛経済産業副大臣(衆議院議員)、川尻秀之道議(函館市)、千葉英守道議(札幌市中央区)、大崎誠子道議(札幌市東区)、中村裕之道議(後志支庁)、鈴木健雄市議(札幌市東区)、五十嵐徳美市議(札幌市東区)、細川正人市議(札幌市中央区)、飯島弘之市議(札幌市西区)の各議員が出席しました。
 冒頭、吉川副大臣がこれまでの丘珠空港の経過などを踏まえて挨拶しました。引き続き、道総合政策部新幹線・交通企画局や札幌市市民まちづくり局総合交通計画部から、全日空の子会社であるエアーニッポンネットワークの丘珠空港路線移転問題の経過報告や、今後の対応について説明がありました。
 また、全日空側からは、エアーニッポンネットワークが運航する丘珠空港発着5路線の新千歳空港に移転に関する経緯説明がありました。
 これに対し吉川副大臣は「民間企業として営利の追求は当然だが、国・道・市はもちろん、地域関係者と十分な時間をかけて協議してほしい」と全日空側に再考を促しました。